無機塗料とは

おうちの外壁塗装や屋根塗装をご検討中の方は「無機塗装」は耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。

なんとなく「耐久性がある」だったり「費用が高い」といったイメージをお持ちかもしれませんね。

そんな無機塗料について解説していきます♪

無機塗料とは?

 

 

無機塗料とは・・・ズバリ、無機物(炭素を含まない物質)を配合してつくられた塗料のことを指します!

身近な無機物を例で挙げるとガラスや鉱石と、いわゆる‘‘硬くて紫外線が当たっても劣化しない物質‘‘のことを指します。

しかし、塗膜が硬すぎて建物の少しの動きや揺れに追従できない為、無機物の耐久性を活かしながら、有機物を混ぜて使えるようにした塗料が「無機塗料」となります。

ちなみに有機物とはアクリル樹脂やウレタン樹脂のことを指します。

    無機塗料の費用は高いのか?

    強靭な塗膜でおうちを守ってくれるフッ素塗料ですが価格はどうなのでしょうか?

    コチラの下記の表をご覧ください

    フッ素塗料はズバリ・・・

    最高級グレードとなります。

    それもそのはず。

    耐候年数も18年~22年と高耐候性のある塗料で、施工後の経過を見て頂いたら、艶持ち、色褪せ具合が下位グレードのシリコンやウレタンと比べると泥雲の差がございます。

     

    無機塗装のメリット

    美観を長期間にわたり維持できる

    なんといっても最大のメリットはその高耐候性にあります。

    長期間に渡り色艶が維持でき、おうちを見るたびに色あせや艶落ちを気にすることがございません。

    また、商品によっては防苔、防カビ性能やセルフクリーニング機能が付帯するものもございますのでお客様にあった塗料を選ぶとよろしいでしょう。

    1回の塗り替え工事で2回分の工事ができる

    こちらも高耐候性の塗料であるが故ですが、シリコン塗料が7~9年なのに対し、無機塗料は18~22年と7年スパンで塗り替え工事を行うとすると、1回分の塗り替え工事が省略できることとなり、億劫な工事のご心配も長期間ご心配いりません。

    不燃性

    無機物は不燃性のため燃えません。そのため、無機塗料であれば火災などの際にも延焼を防ぐことができます。

    ただし、無機塗料は少量の有機物も含まれていますので、全く燃えないわけではありません。あくまでも「有機物よりは各段に燃えにくい」といった認識にとどめておきましょう。

    無機塗装のデメリット

    費用が高額になりがち

    無機塗料は塗料自体がシリコン塗料の2.5~3倍ほど高く設定されており、その結果、工事金額も高額になりがちです。

    しかし、1回の工事で10年後や20年後の工事が省略できる可能性が高いことからデメリットかと言われれば捉え方次第にはなります。

    ご提案できる物件が限られる

    無機塗料は、「塗膜」としては長持ちします。

    しかし、1度‘‘弊社以外で塗装工事を行ったおうち‘‘へのご提案は控えさせて頂いております。

    前回塗装工事時にどんな施工を行ったかがわからないですし、1度塗装を行ったということは築20年で躯体や基材の痛みが出始めていることから、無機塗料の良さを最大限に生かすことが出来ない可能性が高いので弊社から無機塗料のご提案は控えさせて頂きます。

    築年数からみて10年スパンでのメンテナンスを推奨いたします。

    ひび割れが起きやすい

    無機塗料は塗膜(塗装の膜)が硬いため、ひび割れに追従しにくい傾向があります。

    特に外壁塗装の際、コーキングの上に無機塗料を乗せると、コーキングは建物に追従し動く性質を持つので高確率で塗膜が割れてしまいます。

    そうならないためにも下位グレード塗料と比較し塗料の特徴にあった工事管理が大切になります。

    無機塗装の経験が豊富な塗装専門店にお任せしましょう。

    塗装屋永塗の塗料シェアランキングにて無機塗料は2位!

    初めての塗装工事だったり、劣化が少ないおうちにはズバズバご提案させて頂いております!

    とにかく長持ちさせたいお客様には無機塗料をご選択されております。

    無機塗料が選ばれる際は

    ・塗装工事はこれで最後にしたい

    ・10年スパンの外装工事の呪縛から解放されたい

    といった方から支持されております。

    弊社イチオシ!無機塗料のご紹介

    グランセラシリーズ

     

    「グランセラシリーズ」は、2024年に発売された、日本ペイント社が製造する「ハイブリッド無機系塗料」です。

    特筆すべきは、

    • 超耐候性
    • 超汚染性
    • 防藻性・防カビ性

    が挙げられます。

    詳細はコチラ〉〉〉グランセラシリーズ

    エスケープレミアム無機

    エスケープレミアム無機シリーズはエスケー化研社が製造する「超低汚染ハイブリッド水性無機塗料」です。

    特筆すべきは、

    • 超低汚染性
    • 超耐侯性
    • 親水性

    が挙げられます。

    詳細はコチラ〉〉〉エスケープレミアム無機シリーズ

     

     

    高品質な無機塗装の外壁塗装や屋根塗装をお求めの際は、

    塗装屋永塗/トソウヤエイト

    にお任せください!!

    お問い合わせ – 苫小牧市の外壁塗装・屋根塗装専門店|塗装屋永塗 (tosoya-eito.com)

    CONTACTお問い合わせ

    不明点などお気軽にお問い合わせください!

    電話でお問い合わせの方はこちら

    0144-82-7094

    受付時間 9:00~19:00(日曜除く)